トピックス
Contents
2013(2013年1月~12月)
台湾FA製品展示会(タッチ台湾2013/台北国際工業オートメーション展)に出展しました。
2013年8月、台北で開催されたタッチ台湾2013及び台北国際工業オートメーション展に、三菱電機FA関連製品及び周辺機器を出展し、サービス体制のPRを行いました。
〈タッチ台湾2013では台湾三菱電機股彬有限公司と共同出展しました。〉
タッチ台湾2013は、世界の液晶業界をリードする台湾で開催された、タッチパネル及び製造装置並びに部材の総合見本市で、第2回目となる今回は昨年より出展社数が増え、約400社が参加、次世代技術の交流の場となりました。
一方台北国際工業オートメーション展は25周年を迎え、約200社の企業が参加。製造業の自動化をテーマにオートメーション機器、及び自動化制御設備並びに制御プログラム等の自動化関連製品が出展されました。
当社は、今後多くの需要が見込まれるFPD・タッチパネルの製造企業に対し、継続して販売の拡大を目指してまいります。
攝陽企業股份有限公司

タッチ台湾2013

台北国際工業オートメーション展
ミャンマー海洋大学 三菱電機FA機器贈呈式
2013年9月21日、三菱電機㈱FAシステム事業本部協賛のもとミャンマー海洋大学(Myanmar Maritime University)へ、専門教育用の教材として三菱電機製FXシーケンサ15セット、インバータ15台、ACサーボシステム2台が贈呈されました。
贈呈式には、ミャンマー交通副大臣Han Sein氏をはじめ、交通省関係者7名、ミャンマー海洋大学関係者13名、学生、代理店PEACE MYANMAR ELECTRIC、報道関係者(TV、雑誌)、そして当社から2名の総勢約70名が参加し、盛大に行われました。
同大学は、ミャンマー最大の都市ヤンゴン(旧首都)にあり、約2,000名の学生が学ぶ海洋学会系技術大学の最高峰。国内外の水路運輸で活躍できる技術者を育てる大学で、理論的な教育だけでなく、実践的な教育により有能な技術者を育て、海洋学会発展のための支援を行っています。
三菱電機㈱からミャンマーの教育機関にFA機器が贈呈されたのは、今回が初めて。
セツヨーアステック FA機器事業部
